•  

     

     

     

     

  •  

     

     

     

     

  •  

     

     

     

  •  

     

     

     

     


最近、色々なシーンで自動販売機を見る機会が多くなりました。「非接触」「人件費削減」「キャッシュレス対応」など、
自動販売機の持つ特性やメリットと、世の中の状況が マッチしてきているのかもしれません。

「自動販売機」についてお悩みの方は、
是非、40年以上、自動販売機ビジネスに携わってきたサンコーにご相談ください。メールでも、お電話でもOK。
機種のこと、フォロー、メンテナンスのこと、ラッピングのデザインのこと、何でも、サンコーにお気軽に聞いてみてください。



スリムな1台で食品、物品、飲料など多様な販売ができる「マルチ君」が進化。
さらに大きな商品が販売できます。常温(18℃±5℃)・冷蔵(10℃以下)機能搭載。ディスプレイも自由にできて、操作もわかりやすい為、大人気の機種です。





話題の冷凍機能付き自販機「ど冷えもん」は、冷凍餃子や、冷凍スイーツ等、お店で調理した商品の販売や、お肉や、魚、魚介類など、通常自動販売機で販売できない商品の販売が可能です。



大人気の「ど冷えもん」に、冷凍/冷蔵の切り替えが可能な「ど冷えもんNEO」が登場。販売する商品によって夏場は冷凍、冬場は冷蔵といったスタイルでの販売が可能になりました。



マルチエレベーター式のストッカーは、小さな商品でも販売が可能です。お菓子、パン、飲料といった商品から、雑貨に至るまで、アイデア次第で販売の幅が広がります。ど冷えもんシリーズ共通の特徴である、液晶でのセッティングが、初心者にも簡単に操作可能です。







要冷蔵の食品から、アクセサリー、Tシャツ等の物販まで販売可能な自動販売機。
自販機本体の価格もお手頃ですので、扱いやすい機種となっております。
6段×3種類、合計18アイテムの販売が可能です。








メインユニット(写真・中)、物販ユニット大(写真・左)、物販ユニット小(写真・右)から構成される次世代自販機は、いわゆる「コンビニ自販機」として使用可能です。通常のスパイラルタイプの搬出はもちろん、フックで吊り下げるタイプのお菓子や、ベルトコンベアでお弁当の販売も可能です。日時指定して販売をストップすることも可能ですので、賞味期限切れ商品の販売も制御できます。
※「メインユニット+物販ユニット(大)」、「メインユニット+物販ユニット(小)」でも組合せ可能





 




 株式会社 平尾水産様
 https://hirasui.com/
 

 福岡県北九州市小倉北区中井1-30-3
「庄屋さんの昆布」でおなじみ平尾水産様の自販機です。 純和風の瓦ぶきの木造自販機コーナーに、オーナー様のこだわりを感じます。

18セレクション(18種類の商品販売が可能)の物販機を採用いただきました。

 レスト&ミニマーケットM様
 
 長崎県大村市杭出津3丁目476番地
新鮮な野菜や、薪や肥料が無人販売されており、そのままキャンプしてもよし、シャレた店舗内でくつろぎながら食べても良し、という話題の店舗様です。

自販機コンビニとしても利用できる最新式MMV自販機にて、カップラーメン、パン、お菓子を販売されています。

 マヌコーヒー春吉店様
 https://www.manucoffee.com/
 
 福岡市中央区渡辺通3-11-2
福岡のこだわりカフェの老舗、マヌコーヒー様。
厳選したコーヒー豆を自社にて焙煎し、おしゃれなパッケージにて自販機販売。
店舗の屋根と同色に自販機をカラーリング。サンプルステージにも色を塗られているところにオーナー様のセンス&こだわりを感じます。カフェの常連さん達にも、「家でもmanuコーヒー」というファンが増えそうです!

富士電機社製の屋外設置可能な物販自販機「マルチ君」は、サンプルステージを自由にアレンジできて、自販機庫内も、常温or5度に設定できる優れモノ。直射日光が当たる屋外でも、安心して食品を販売できます。
 (株)木藤商店様
 https://www.kifuji.com/
 

 福岡市南区市崎1丁目2-30
「体に優しいものを食べていただきたい」が木藤商店様のコンセプト。
住宅街にある店舗の前に設置いただきました。包装紙のデザインを利用し、商品の明太子の赤がきれいに映える自動販売機になりました。

木藤商店様に採用いただいたのは、人気の冷凍自動販売機「ど冷えもん」。
シンプルで扱いやすい構造ながら、販売内容はもちろん、購入時間なども確認できる最新型のかしこい自動販売機です。
 黒兵衛様
 https://kurobee.com/
 

 福岡県福岡市南区大楠2-13-7

博多の名物、餃子の人気店の黒兵衛様。
■鹿児島県産黒豚肉100%使用
■自家製鶏ガラスープで練り上げる国産小麦の皮
■安心安全 真心たっぷり手作り餃子
がモットーです。

側面の美しいペガサスのグラフィックと、
オーナー様のお父様に書いていただいた
「共生の社会 餃子で実現」という熱いメッセージで
オンリーワンな自販機になりました!

今回、ご採用いただいたのは、
人気の冷凍自動販売機「ど冷えもん」。
餃子に加えて、保冷材もサービス価格で販売されています。

 服掛松キャンプ場様
 https://www.fukukake.com/
 

 熊本県上益城郡山都町長崎361
九州の真ん中、北は阿蘇・九重、南には九州脊梁山地と周りを山に囲まれた場所に位置する熊本県の服掛松キャンプ場様。5つのエリアに分かれたテントサイト、3種類のログハウスがあり、大自然の中でゆったりとした時間を過ごすことができる人気のキャンプ場です。

今回、ご採用いただいたのは、人気の冷凍自動販売機「ど冷えもん」。
自動販売機の中身はというと...漬けハラミ、牛たん、ホルモン、豚足、餃子と、キャンプ飯が超豪華になりそうなラインナップです。保冷材も販売されており、お土産に買って帰ることも可能です。
 和食れすとらん天狗鶴ヶ島若葉店様
 https://www.teng.co.jp/shunsen/
 

 埼玉県鶴ヶ島市富士見2-11-4
ランチからディナー、居酒屋メニューまで、とっても美味しいメニューを豊富に提供されている和食れすとらん天狗様。今回は店舗前に自動販売機を設置して、「いつでもどこでも天狗の味」を楽しんでいただけるように、天狗の「名物もつ煮込み」「肉じゃが」「手包み焼売」「餃子」を販売されています!

今回、ご採用いただいたのは、人気の冷凍自動販売機「ど冷えもん」。
和食れすとらん天狗の人気のメニューを、お手軽に、ご自宅でも楽しんでいただけます。ご家族へのお土産や、キャンプ飯、晩御飯のプラス1品にも喜ばれそうです。
 株式会社ミートキムラ様
 https://meat-kimura.co.jp/
 

 東京都足立区鹿浜3-16-6
高級和牛から、希少部位まで、高品質で安心安全なお肉を提供する「ミートキムラ」様。工場前に設置して、お客様が、24時間、365日、いつでも新鮮なお肉を購入できるように、と冷凍自販機「ど冷えもん」っを設置されました。

デザインにもこだわられて、誰が見ても「肉」とわかるようなインパクトのある、真っ赤なカラーリングをチョイスされました。

和牛ステーキ、牛たん、牛ハラミ、黒毛和牛カルビ、馬刺し、と豪華な焼肉パーティーが、いつでもできそうな品揃えです。
 Tanaka Coffee様
 https://www.tanakacoffee.net
 

 長崎県佐世保市大塔町609-21
こだわりのコーヒー豆を自家焙煎で提供するカフェ、「Tanaka Cofffee」様に、屋外でも販売可能な物販機マルチ君を設置させていただきました。

自然あふれる場所にある、ハイセンスでクールなたたずまいのカフェと同じカラーに、自動販売機もカラーリング。

コーヒー豆の袋に、それぞれの生産国や、生産農園のストーリが書かれており、それを読むだけでもワクワクしそうです。
 お菓子工房 aonoki様
 https://aonoki.theshop.jp/
 

 福岡県朝倉市美奈宜の杜7-1-22

福岡県朝倉市にある工房でお菓子と雑貨を販売している「お菓子工房aonoki」様。
お店のたたずまいに合わせたシックなカラーに、お店のおしゃれなロゴをデザインした自動販売機になりました。

とっても美味しそうなお菓子がディスプレイされています。

今回採用いただいたのは、 屋外にも設置可能な物販機「マルチ君2」。 「2」になって、商品格納スペースが改良。これまでの2倍の大きさの商品を販売することが可能になりました。

レスト&ミニマーケットM様
 
 長崎県大村市杭出津3丁目476番地

長崎県大村市のおしゃれな無人販売所、レスト&ミニマーケットM様。

今回は、建物の前にて、お茶、コーヒー豆、豚足、PCR検査キットを販売されたいとのことで、ご相談をいただきました。

今回設置いただいた物販自販機「マルチ君」は屋外でも設置が可能です。通常のガラス張りのシースルータイプの物販機だと、屋外においた場合、夏場に庫内が超高温になりますが、このマルチ君は、ディスプレイ部分と商品庫部分の間に冷蔵庫のような仕切りがある為、常温、または5℃の温度帯をキープします。食品から雑貨まで、幅広く販売可能な「使える自販機」です!

 エム・ケイ食品様
 https://www.mksyokuhin.jp/
 

 福岡県鞍手郡鞍手町大字新延197-1
佐賀県産、鹿児島県産、宮崎県産他、九州各地の銘柄和牛・豚といった美味しいお肉を取り扱われている、お肉のプロフェッショナル、株式会社エム・ケイ食品様。

徹底した衛生管理の工場にて生産された新鮮なお肉を、工場前に設置した冷凍自販機「ど冷えもん」にて販売されていますので、美味しくて、とってもお得です!!

特に、お値段以上のお肉が出てくる「肉ガチャ」は地域の方々に大好評です!
  林正商店様
 
福岡県福岡市早良区弥生1-1-1
福岡県早良区、市営地下鉄「藤崎駅」のすぐ近く、早良口交差点にある株式会社 林正商店様に、冷凍自販機「ど冷えもん」と、フレックスベンダー(物販自販機)を設置いただきました。

「ど冷えもん」では、天神ホルモンの「おかずホルモン」や、東筑軒の「かしわめし」など、福岡県人のソウルフードが販売されており、フレックスベンダーでは、パンやバウムクーヘンなど、小腹を満たしてくれる食品や、レインコートやタオル、老眼鏡、など、地域のお客様の声を反映した商品展開となっております。


 Tanaka Coffee様
 https://www.tanakacoffee.net

 
 長崎県佐世保市大塔町609-21
こだわりのコーヒー豆を自家焙煎で提供するカフェ、「Tanaka Cofffee」様に、2台目の自動販売機を設置させていただきました。前回は屋外にも設置可能な物販販売が可能な自動販売機「マルチ君」をご購入いただきましたが、今回は大幅に機能がアップした「マルチ君2」をご購入いただきました。

「マルチ君2」は、中の商品格納スペースが、これまでの2倍の大きさまで拡張が可能。今回、Tanaka Cofffee様が販売を計画されていた、ビン入りの濃縮コーヒーも販売が可能になりました!

行列ができる人気カフェの混雑解消に、自動販売機がお役に立てれば幸いです。


※サンコーの営業所があるエリア(九州〜東北)以外に おきましても、協力会社による設置手配が可能です。
お気軽に相談ください。対応させていただきます。



【ラッピング自販機 一例】
インパクトあるビジュアルで、SNS等でも話題になるようにデザインしましょう! 
サンコーなら、いろんなワクワクするデザインの提案が可能です。









自動販売機設置や、サンコーブランド商品に関する御質問や御相談を承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

 
製品情報
缶コーヒーファボ
天然水・茶系飲料
炭酸飲料
果実飲料 その他
会社案内
あいさつ 会社概要
沿革・賞歴
営業所案内
CSR活動
事業紹介
自動販売機総合事業
ワゴンサービス事業
自動販売機販売事業
採用情報
ルートスタッフ
ワゴン
 レストランスタッフ
■ 関連会社
 
   
 
 

Copyright (c) SANKO Co., Ltd. All Rights Reserved.